※2019年 8月の情報
衛星写真を読み込み中…
上の青いボタンを押すと、現在地からこのページに掲載している野営地までの道順案内が表示されます。
OSがアンドロイド(Android OS)の方はgoogle mapが自動で立ち上がるか、ブラウザで表示されます。 右の「iphoneで表示」ボタンを押してもリダイレクトされるので同様に表示されます。
OSがアイ オーエス(iOS)の方はマップ(Apple)が立ち上がります。 iphoneユーザーの方でgoogle mapアプリを使いたい方は、左の「androidで表示」ボタンを押して下さい。
ページの情報はリサーチ時に感じた個人的な主観で紹介しています。
すでに当時の情報が変わっていたり、間違っている事もございますが何卒ご了承ください。
野営可能な公園や広場も紹介していますが、ゴミ問題等でキャンプが禁止になっていたり、有料化された場所もあります。
また、水が出ない、トイレが使えない、電気が点かない、そもそも施設自体が無くなっている場合もあります。
休日などは団体さんやイベントと鉢合わせすることもありますので、キャンプ利用をする前にネット等で下調べしておく事をおススメします。
利用申請が必要な場所では受付をしないと炊事棟やトイレの水が出ない場合もありますのでご注意下さい。
キャンプ場は留萌市街地の北東部に位置する神居岩総合公園の一角にあります。 国道232号線から向かう場合、道道1031号線(神居岩総合公園線)と交わる交差点を東へ。 そこから道なりに2kmほど進むと到着します。 公園内には、キャンプ場の他にパークゴルフ場やフィールドアスレチック広場、多くの桜が植樹されている「21世紀桜の丘」などもあり、春には多くの家族連れや行楽客で賑わっています。
テントサイトは芝地のフリーサイトになっています。 敷地は広いのですが斜面が多く、平坦地は少ない。 ステージや炊事棟の周辺、上の駐車場の周囲にフラットな場所があります。 ステージの周辺でキャンプするなら下の駐車場が近いですが、炊事棟周辺でキャンプするなら上の駐車場が近い。 利用時は上にある公園管理棟でなく、下にある「神居岩パークハウス」で受付。
炊事棟は上の駐車場から40メートルほど坂を下った場所にあります。
風除けになる壁はありませんが、屋根が広く、周囲が森になっているので、ある程度の風雨なら防ぐことができそうです。
少々、老朽化していますがシンクはステンレス製で、そこそこ綺麗です。 蛇口は片面に4か所、両面で計8か所の蛇口があります。蛇口の水は飲用が可能と思われます。
シンクのそばに破損したベンチがあり、そこを調理作業用のテーブル代わりとして使えそうです。 あと、シンクのコーナーに風除けになる壁があるので、風に弱いガス式コンロでも、そこで調理ができそうです。
カマドは炊事棟の近くにあります。
コンクリートブロックでコの字に組まれたシンプルな露天のカマドです。
老朽化して破損したものが多いですが、グリルが残っているので、まだまだ使えるでしょう。
ほぼ、直火感覚で焚き火が楽しめます。
キャンプ場の周囲は森になっているので、周囲を探せば薪代わりになる落ち木は簡単に見つかります。
トイレは下の駐車場と上のグリーンスポーツ施設管理棟にあります。
上のトイレは公園管理棟に併設されており、北側の壁面にトイレの入口があります。こちらは汲み取り式のぼっとんトイレ。
下の駐車場にあるトイレは、ログハウス調の建物になっています。 内装の壁は艶のある板張りになっていて、床にはレンガ調のタイルが貼られており、明るくて落ち着いた雰囲気です。
身体障害者用の水洗式トイレも併設されており、こちらは男子トイレと共用になっています。
幼児用の便座やオムツ替え用のベッドもあり、トイレットペーパーも完備されています。
キャンプ場から300メートルほどダートの坂道を上った場所に「グリーンスポーツ施設管理棟」があります。
ここは公園全体の管理棟なので、キャンプ場の受付場所ではありません。
ここからフラットなダート道を600メートルほど下り、アスファルト道に出て左折。 そして、100メートルほど坂道を下った場所にキャンプ場受付場所の「神居岩パークハウス」があります。
神居岩総合公園線を通って行く場合は、キャンプ場の手前にあるので先に受付をしておくと良いでしょう。
下の駐車場から芝地の斜面の50メートルほど登ったところにステージのような屋根付きの場所があります。
屋根付きと言っても屋根は骨組みだけなので雨や日除けにはなりません。
でもここの周囲はフラットな芝地になっているのでテントの設営には最適な場所です。
開けた場所で見晴らしも良く、トイレにも近いので便利です。
上の駐車場から北へ80メートルほど奥へ行った場所に遊具のある広場があります。
小さな複合遊具が、ひとつだけ設置されている広場ですが、周囲はフラットな芝地になっています。
静かにファミリーキャンプを楽しむなら、ここも良さそうな感じです。
あと、上の管理棟のそばにフィールドアスレチック遊具もあるので、子供連れの方は楽しめるでしょう。
パークゴルフ場はキャンプ場下の駐車場の前にあります。
山のなだらかな斜面を利用した場所なので、見晴らしが良い。
パークゴルフ場の北側の山の斜面には21世紀桜の丘があり、道北では珍しいヤエザクラやエゾヤマザクラが植樹されています。
桜の咲く時期にお花見キャンプをしても楽しそうですね。
駐車場はキャンプ場の上と下にあります。
上の駐車場は裸地で数台ほどしか駐車できませんが、すぐそばにテント設営できる場所があります。
下の駐車場はアスファルト舗装されており、かなり広い駐車スペースがあります。 こちらも駐車場の脇にテントを設営することも可能ですが、やはり芝地の斜面を登った場所の方が落ち着くでしょう。 斜面の上にある平坦地までは50メートルほど。
あと、550円以下で利用できるお風呂の紹介として、ここから800mほど離れた場所にある ホテル神居岩 で日帰り入浴ができます。
平日の午前中に訪れましたが、キャンプ利用者は誰もいませんでした。
今回、キャンプ場の北側から向かったのでダートの道を1km以上走行しました。 オンロードの方は南側から道道1031号線(神居岩総合公園線)で向かうと良いでしょう。下の駐車場までは舗装路になっています。
留萌市の市街地までは4kmほどと近いので、買い出しにも便利な場所です。
ここから直線距離で4kmほど離れた場所にある黄金岬キャンプ場が混んでいる時は、この神居岩公園のキャンプ場を利用する方が静かに過ごせて良いかも知れませんね。
野営地の地図
目的地点を読み込み中…
マップの中心に表示された赤いピンはテントサイトの場所を示しています。
野営地の詳細については、施設の使用に関しての問い合わせ、野営地の様子、洗い場、火気の使用場所、トイレ、駐車場からサイトまでの状態などに関して掲載しています。
施設の使用方法が変更になっていたり、掲載している情報が間違っている場合もありますが何卒ご了承願います。
あと、今後もリーズナブルなキャンプ生活を楽しむためには、自分が出したゴミ(炭や残飯も)の回収はもちろんのこと、テント周辺の清掃や原状復帰を心掛けることも大事です。
県別・地方別に無料の野営地を掲載しておりますので、どうぞご覧ください。
無料のキャンプ地には管理人が不在の場所が多く、災害に直面した際に身を守れるのは自分自身になります。
急な天候の変化による洪水、土砂崩れ、雪崩。地震による津波、崩落、海面水位の上昇など…
天気予報、地震情報、ダムの放流情報には常にご注意して防災対策をしてください。
最近はインターネットで道の駅を利用して車中泊をされている方の情報が手軽に調べることができるようになりましたので、ここではあえて道の駅の情報は掲載しておりません。
高速道路のサービスエリアやパーキングを利用するのも便利です。