(※)

中岳キャンプ場

  • 座 標:中心座標を読み込み中…
  • 所在地:大分県佐伯市宇目・標高約168m
  • 利用料:無料
  • 問合せ:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(沢沿・山間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 川への入口に案内看板はありませんので要注意
  • 夏は隣接する綺麗な川で泳げます
  • トイレ内に更衣室あり
  • 適度に木陰もあります

※初回2011年 8月に訪問

経路を読み込み中…

上の青いボタンを押すと、現在地からこのページに掲載している野営地までの道順案内が表示されます。

OSがアンドロイド(Android OS)の方はgoogle mapが自動で立ち上がるか、ブラウザで表示されます。 右の「iphoneで表示」ボタンを押してもリダイレクトされるので同様に表示されます。

OSがアイ オーエス(iOS)の方はマップ(Apple)が立ち上がります。 iphoneユーザーの方でgoogle mapアプリを使いたい方は、左の「androidで表示」ボタンを押して下さい。

【野営場所について】

ページの情報はリサーチ時に感じた個人的な主観で紹介しています。

すでに当時の情報が変わっていたり、間違っている事もございますが何卒ご了承ください。

野営可能な公園や広場も紹介していますが、ゴミ問題等でキャンプが禁止になっていたり、有料化された場所もあります。

また、水が出ない、トイレが使えない、電気が点かない、そもそも施設自体が無くなっている場合もあります。

休日などは団体さんやイベントと鉢合わせすることもありますので、キャンプ利用をする前にネット等で下調べしておく事をおススメします。

利用申請が必要な場所では受付をしないと炊事棟やトイレの水が出ない場合もありますのでご注意下さい。

中岳キャンプ場

【テントサイト全景】

キャンプ場は佐伯市の西部を流れる中岳川上流の川沿いにあります。キャンプ場から高台に民家が数軒見えますが、距離が離れているので生活音は聞こえてきません。 川のせせらぎが聞こえる自然豊かなキャンプ場です。 国道326号線から向かう場合、県道6号線の中嶽トンネルを抜けてすぐに左折します。そして50メートルほど進んだところの右手にある川へ降りる急な斜面の道路を下りるとすぐです。

テントサイトは草地のフリーサイトで、ほぼ平坦地です。 サイト内には適度に木陰もあるので夏場は陽射しを遮ることも出来ます。それほど大きな樹木ではありませんので夏場の日差しが強い時期は木陰にいても暑い。 そんな時は冷たい川でクールダウン。 駐車場からテントサイトまで近く、荷物の搬入は苦になりません。

中岳キャンプ場のサイト全景

【炊事棟】

屋根の高い解放的な感じの木造の炊事棟です。

シンクは綺麗なコンクリート製でシンクの両サイドに木製天板のテーブルスペースがあります。 水道には何も注意表示がなかったので蛇口の水は飲用が可能と思われます。

炊事棟の外側にはベンチスペースもありますので、ちょっと日陰で休憩することもできます。

天井照明も明るいので夜でも使いやすい。ただ、夏場は虫が沢山集まってきます。

中岳キャンプ場の炊事棟

【かまど】

カマドは炊事棟に併設されています。

内側に耐火煉瓦が組まれたコンクリート製のカマドです。

レンガが外れて利用できるので、自分好みの小さなカマドを組んで焚き火での調理もできますね。

取り外し可能なグリルも設置されています。

薪は川に流れ着いた流木が利用できます。

中岳キャンプ場のカマド

【お手洗い】

トイレは炊事棟の奥にあります。

とてもきれいに清掃管理がなされた水洗トイレです。床面は清潔感のあるタイル貼り、壁の上部は板張りになっていて落ち着いた雰囲気。 洋式便座が設置されており、トイレットペーパーも完備されています。

身体障害者用トイレも併設されています。

照明のスイッチはセンサー式で夜間は自動点灯します。

中岳キャンプ場のトイレ

【更衣室】

トイレ内には川遊びをする人の為の更衣室があります。 一見するとシャワールームのように見えますが、更衣室のみです。

でも川遊びの着替え時には大変便利ですね。

中岳キャンプ場の更衣室

【中岳川】

キャンプ場の前を流れる川はとても透明度が高く澄んでいます。

夏場は多くの人が水遊びに訪れます。水の温度はとても冷たいです。

水深は浅い所が多いのですが、大人でも足が届かないほど深い場所もあるので、ご注意ください。

中岳キャンプ場前の川

【沈下橋】

中岳川には沈下橋が架かっています。川が増水した時には沈むようです。

現在は橋の入口に大きな石が置かれていて車の通行ができないようにしてあります。車の通行は強度的に問題があるのかもしれませんね。

中岳キャンプ場前の沈下橋

【駐車場】

駐車場からサイトまでは階段を数段降りてすぐなので荷物の搬入はとても楽に行えます。 ただ、テントサイトへ降りる階段は一か所なので、階段の近くに駐車した方が便利です。

あと、550円以下で利用できるお風呂の紹介として、ここから5kmほど離れた場所にある 唄げんかの湯 おおいた里の駅 木浦名水館 で日帰り入浴ができます。

中岳キャンプ場前の沈下橋

【2011年8月の情報】

雨上がりでしたが、それほど川の水位は上がっておらず、気持ちよく川遊びを楽しめました。

水温は低かったですが水質が、とても綺麗な川です。

週末でしたので、家族連れの利用者が3組ほどいました。

2011年8月の中岳キャンプ場

【2012年7月の情報】

川の水はとっても冷たいですが、ここは川遊びできるキャンプ場としては最適です。
今回も天気が良かったので日中は暑かったですが、夜は涼しくてぐっすりと眠れました。

近くには食料を買出しする場所がないのであらかじめ、お酒や食料は用意しておかねばなりません。

2012年7月の中岳キャンプ場

【2015年8月の情報】

台風15号が九州に上陸した当日にキャンプ場入りしたので、川の水位が上がっていましたが水質に濁りはなく、子供と浅瀬で川遊びを楽しめました。
浅瀬でもかなり流れが速かったです。

今回利用して、目に付いたのが禁止の張り紙の数々。

マナーの悪さが目立ってきたのでしょうか?

ペットに関してはまだ、入場禁止にはなっていませんがノーリード禁止や糞尿の始末など基本的なマナー厳守の注意事項が掲示していました。 なお、狂犬病予防接種及び畜犬登録を済ませていない犬は同伴できませんと掲示されています。

2015年8月の中岳キャンプ場

【2018年8月の情報】

逆走台風12号の影響で、川の水が増水していました。

川の流れがかなり早かったので、今回は川遊びを断念しました。

ここは雨の日には増水の危険がありますので、早めの撤収が必要ですね。

2018年8月の中岳キャンプ場

野営地の地図

(野営地の中心地点を表示)

目的地点を読み込み中…

マップの中心に表示された赤いピンはテントサイトの場所を示しています。

野営地の詳細については、施設の使用に関しての問い合わせ、野営地の様子、洗い場、火気の使用場所、トイレ、駐車場からサイトまでの状態などに関して掲載しています。

施設の使用方法が変更になっていたり、掲載している情報が間違っている場合もありますが何卒ご了承願います。

あと、今後もリーズナブルなキャンプ生活を楽しむためには、自分が出したゴミ(炭や残飯も)の回収はもちろんのこと、テント周辺の清掃や原状復帰を心掛けることも大事です。

中岳キャンプ場
この記事が気に入ったらシェアをお願いします!
最新情報をお届けします。
たびんちゅや(旅人屋)
たびんちゅや(旅人屋)
このチャンネルでは主に自作のキャンプギアを紹介しています。

無料のキャンプ地には管理人が不在の場所が多く、災害に直面した際に身を守れるのは自分自身になります。

急な天候の変化による洪水、土砂崩れ、雪崩。地震による津波、崩落、海面水位の上昇など…
天気予報、地震情報、ダムの放流情報には常にご注意して防災対策をしてください。

最近はインターネットで道の駅を利用して車中泊をされている方の情報が手軽に調べることができるようになりましたので、ここではあえて道の駅の情報は掲載しておりません。
高速道路のサービスエリアやパーキングを利用するのも便利です。