(※)

愛知県のキャンプ 無料・車中泊 野営地情報

このページでは無料でキャンプ(野営)や車中泊が可能な場所、宿(バンガロー)を都道府県別に紹介しております。

長期のキャンプや車中泊では、キャンプ可能な施設を利用することで旅の休息を取ることができます。
そして、炊事棟を利用して自炊、洗物、洗濯が出来るという利点もあります。

施設によっては、格安で利用のできるコテージやバンガロー、キャビン、ロッジを併設しているところもありますので、別荘気分で利用してみてはいかがでしょうか?

施設によっては、格安で利用のできるコテージやバンガロー、キャビン、ロッジを併設しているところもありますので、別荘気分で利用してみてはいかがでしょうか?
口コミで人気のキャンプ地は早めに予約を入れておかないと休日には日帰りバーベキューでさえ予約でいっぱいの場合もありますのでご要注意を。

キャンプ場でのテント生活

▲マークをクリックしても目的のページには行けません。どうぞ位置関係の目安にして下さい。

愛知県のキャンプ場
愛知県の観光情報

【温 泉】

  • 犬山温泉
  • 三谷温泉
  • 南知多温泉
  • 形原温泉
  • 西浦温泉

【自 然】

  • 香嵐渓
  • 竹島
  • 伊良湖岬
  • 日間賀島
  • 恋路ヶ浜

【食 事】

  • ひつまぶし巻き
  • 味噌煮込みうどん
  • 自動車もなか
  • 天むす
  • 味噌アイスクリーム

【祭 り】

  • 五条川岩倉桜まつり
  • 犬山祭
  • 形原温泉あじさい祭り
  • 香嵐渓もみじまつり
  • 渥美半島菜の花まつり

走り慣れていない県外での旅では、道に迷う事も多いと思います。
特にキャンプ場へのルートは道が狭く、カーナビに頼りきりで進んでいくと車が通れない登山道へ案内されてしまったりすることもあります。

ツーリングマップルやタブレットなどの大きな画面で全体地図を把握しながら目的地へ向かうと確実です。

世界一周の旅の手始めに、まず日本一周を制覇してみてはどうでしょう?

  • 所在地:愛知県丹羽郡扶桑町・標高約34m
  • 利用料:無料(要受付)
  • 問合せ:Googleで探す
  • 地 面:裸地のフリーサイト(林間・市街地)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1.5分
  • 炊事場:あり(屋根なし)
  • かまど:なし
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 申請場所は約3.9km離れた場所にあります
  • 空きがあれば当日申請も可能
  • 木陰が多いサイトです
  • キャンプ場以外でのテント設営禁止

※2024年 8月の情報

  • 所在地:愛知県東海市・標高約18m
  • 利用料:無料(3日前までに受付場所で要予約)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝地・裸地のフリーサイト(林間・市街地近く)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)2.7分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 市街地に近く買い出しにも便利です
  • 公園内の外灯は午後10時に消灯します
  • 春はお花見キャンプも可能
  • 一時停車場は22時~翌朝8時まで閉鎖されます

※2019年 9月の情報

  • 所在地:愛知県東海市・標高約29m
  • 利用料:無料(3日前までに受付場所で要予約)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝地の区画サイト(市街地近く・湖近く)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1.5分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式
  • ※駐車場には身体障害者用トイレあり
  • 段々畑状の綺麗な芝地のサイト
  • 駐車場からは少々上り坂
  • 市街地に近く買い出しにも便利です

※2019年 9月の情報

  • 所在地:愛知県春日井市・標高約155m
  • 利用料:平成29年10月からテント宿泊禁止
  • ※日帰りデイキャンプなら利用可能
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:裸地の区画サイト(林間・山間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事場に併設
  • トイレ:水洗式
  • 市街地に近く、買い出しには便利
  • テントサイトは狭くソロ用ならオッケー
  • 木陰が多く、風が吹くと涼しい

※2017年 9月の情報

  • 所在地:愛知県犬山市・標高約45m
  • 利用料:無料(土日祝日は有料・要受付)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(河川敷・山間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)10秒
  • 炊事場:あり(屋根なし)
  • かまど:なし
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 見晴らしの良い芝地のフリーサイト
  • 木曽川河川敷にあるキャンプ場です
  • 行き止まりの道路なので夜は静かです

※2017年 9月の情報

  • 所在地:愛知県岡崎市・標高約19m
  • 利用料:無料(16:00~10:00・14日前までに要予約)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝・裸地のフリーサイト(河川敷・林間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:あり(屋根あり)
  • トイレ:水洗式
  • 市街地に近く、買い出しには便利
  • 日当たりの良い芝地と木陰の裸地のサイト
  • カマド棟以外での火の使用は禁止

※2017年 9月の情報

  • 所在地:愛知県岡崎市・標高約148m
  • 利用料:無料(3月上~11月下・7日前までに要予約)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:裸地の区画サイト(林間・湖畔)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:あり(屋根あり)
  • トイレ:汲取式・仮設トイレあり
  • 木陰の多い涼しいキャンプ場です
  • 洗い場には珍しい手動式の水汲み井戸ポンプあり
  • AEDが完備された避難小屋もあります
  • ペットの持ち込み禁止

※2017年 9月の情報

  • 所在地:愛知県岡崎市・標高約34m
  • 利用料:無料(16:00~10:00・14日前までに要予約)
  • 問合せ:Googleで探す
  • 地 面:裸地の区画サイト(市街地・林間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)3分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:あり(屋根付き)
  • トイレ:水洗式
  • 駐車場からサイトまで距離があります
  • 広場から階段を上った場所にサイトあり
  • 湖畔にあるキャンプ場です
  • 市街地に近いので買い出しには便利

※情報待ち

未訪問キャンプ場
  • 所在地:愛知県蒲郡市・標高約250m
  • 利用料:無料(2日前までに要予約)
  • 問合せ:Googleで探す
  • 地 面:裸地の区画サイト(林間・山間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1.5分
  • 炊事場:なし(水は飲用不可)
  • かまど:あり(屋根付き)
  • トイレ:水洗式
  • 積み下ろしの際はサイトの傍まで行ける
  • 広い東屋スペースあり
  • 食器洗いは禁止
  • サイトでの火気使用は禁止

※情報待ち

未訪問キャンプ場
  • 所在地:愛知県岡崎市・標高約63m
  • 利用料:※2021年10月より有料化
  • 問合せ:?
  • 地 面:裸地のフリーサイト(湖畔・林間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 電話で予約後、現地管理棟で要受付
  • 駐車場から少し階段を下ります
  • 3つのエリアに分かれた木陰の多いサイト
  • 池を挟んだ反対側に遊具広場あり

※情報待ち

未訪問キャンプ場

管理人さんが常駐していないキャンプ場では災害、事故に注意して防災、防犯にもご注意ください。

子供連れのファミリーキャンプで利用される場合は周辺の救急病院を前もって調べておくと安心ですね。

また、今後もリーズナブルなキャンプ生活を楽しむためには、自分が出したゴミ(炭や残飯も)の回収はもちろんのこと、テント周辺の清掃や原状復帰を心掛けることも大事です。

無料のキャンプ地には管理人が不在の場所が多く、災害に直面した際に身を守れるのは自分自身になります。

急な天候の変化による洪水、土砂崩れ、雪崩。地震による津波、崩落、海面水位の上昇など…
天気予報、地震情報、ダムの放流情報には常にご注意して防災対策をしてください。

最近はインターネットで道の駅を利用して車中泊をされている方の情報が手軽に調べることができるようになりましたので、ここではあえて道の駅の情報は掲載しておりません。
高速道路のサービスエリアやパーキングを利用するのも便利です。