(※)

鹿児島県の格安キャンプ場・車中泊 野営地情報

【格安キャンプ場について】

このページでは、低料金(550円以下)で利用できる格安キャンプ場を中心に紹介しております。
施設によっては、格安で利用のできるコテージやバンガローを併設しているところもあります。別荘気分で利用してみてはいかがでしょうか?

夏休みやゴールデンウィークのシーズン中に利用する場合、口コミで人気のキャンプ地は早めに予約を入れておかないと日帰りバーベキューでさえ予約でいっぱいの場合もありますのでご要注意を。

旅先での快適なテント生活、車中泊生活をする為に、キャンプ場でのマナーを守って利用しましょう。

キャンプ場でのテント生活
鹿児島県のキャンプ場
鹿児島県の観光情報

【温 泉】

  • 鹿児島温泉
  • 鰻温泉
  • 吹上温泉
  • 霧島温泉
  • 入来温泉
  • 指宿温泉
  • 妙見温泉
  • 阿久根温泉

【自 然】

  • 長崎鼻
  • 佐多岬
  • 桜島
  • 出水ツル渡来地
  • 曽木の滝
  • 屋久島・種子島(離島)
  • 硫黄島(離島)
  • トカラ列島(離島)
  • 甑島(離島)

【食 事】

  • さつま揚げ
  • 黒豚(とんかつ・しゃぶしゃぶ)
  • 加治木まんじゅう
  • 枕崎のかつお丼
  • さつま汁
  • 南国しろくま
  • かすたどん
  • かるかん

【祭 り】

  • おはら祭
  • たるみずふれあいフェスタ
  • 初午祭
  • 弥五郎どん祭り
  • 薩摩川内はんやまつり

走り慣れていない県外での旅では、道に迷う事も多いと思います。
特にキャンプ場へのルートは道が狭く、カーナビに頼りきりで進んでいくと車が通れない登山道へ案内されてしまったりすることもあります。

ツーリングマップルやタブレットなどの大きな画面で全体地図を把握しながら目的地へ向かうと確実です。

世界一周の旅の手始めに、まず日本一周を制覇してみてはどうでしょう?

  • 所在地:鹿児島県薩摩川内市祁答院町・標高約299m
  • 利用料:200円(一人)
  • 問合せ:Googleで探す
  • 受 付:現地・管理棟
  • 地 面:芝地のフリーサイト(山間・湖畔)
  • 駐車場からサイトまで:車両の横付け可能
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:なし
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 気持ちの良い湖畔のオートサイト
  • 藺牟田池自然公園は桜・紅葉の時期は美しい
  • 4kmほど離れた場所に激安の日帰り温泉あり

※2018年11月の情報

  • 所在地:鹿児島県姶良市蒲生町・標高約58m
  • 利用料:515円(一張)・7月初~9月初
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(山間・湖畔)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)20秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式
  • 日当たりの良い芝地のサイト
  • サイトから住吉池の眺めが良い
  • 駐車場からサイトまでが近くて便利
  • 7月初旬から9月初旬までの営業

※2018年11月の情報

  • 所在地:鹿児島県姶良市・標高約78m
  • 利用料:540円(一張)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(山間・高原)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • とても日当たりの良い芝地の広場
  • 草スキーも楽しめます
  • 炊事場、トイレともにサイトから遠い
  • ペットの持ち込み禁止

※2018年11月の情報

  • 所在地:鹿児島県霧島市国分・標高約3m
  • 利用料:540円(一張)
  • 受 付(7月~8月):Googleで探す
  • ※9月~6月は受付先が変更になります
  • 地 面:芝地の区画・フリーサイト(海岸・海水浴場)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式
  • 目の前に桜島が見えるロケーション
  • 木陰の多い松林の中のサイト
  • 市街地に近いので買い出しにも便利

※2018年11月の情報

  • 所在地:鹿児島県肝属郡肝付町・標高約402m
  • 利用料:一人100円(入場料)+210円(一張)
  • ※営業期間は7月20日~8月31日
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:板場の区画・芝地のフリーサイト(山間・林間)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)1.5分
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:汲取式
  • サイトは日当たりの良い広場
  • キャンプ場内に五右衛門風呂あり
  • シャワールームもあります

※2018年11月の情報

  • 所在地:鹿児島県鹿児島郡十島村悪石島・離島・標高約15m
  • 利用料:300円?(有料化されたようです)
  • 問合せ:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(海近く・火山近く)
  • 駐車場からサイトまで:車両の横付け可能
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:簡易水洗式
  • 砂蒸し、露天、海中温泉、温泉三昧の芝のサイトです
  • 芝生にはブヨ?がいるので虫除けは必須
  • 公園奥にある無料の蒸し風呂内にヤギがいることもあり

※初回2003年10月頃に訪問

2006年以降詳細未確認のキャンプ場
  • 所在地:鹿児島県鹿児島郡十島村宝島・離島・標高約2m
  • 利用料:300円?(有料化されたようです)
  • 問合せ:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(海岸・海水浴場)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:簡易水洗式
  • 無料の冷水シャワールーム・更衣室あり
  • 買出しにも近く、便利な環境です

※初回2003年10月頃に訪問

2006年以降詳細未確認のキャンプ場
  • 所在地:鹿児島県大島郡喜界町・離島・標高約5m
  • 利用料:300円(有料化されたようです)
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:板場の区画サイト(海近く・ゴルフ場隣接)
  • ※芝地もフリーサイトとして利用可能
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:なし・水道あり
  • かまど:なし
  • トイレ:水洗式
  • 美しい海岸線の見晴らしの良いテントサイトです
  • 無料の冷水シャワールームあり
  • 利用料は隣接する喜界ガーデンゴルフの受付で

※初回1997年6月頃に訪問

2006年以降詳細未確認のキャンプ場
  • 所在地:鹿児島県鹿屋市輝北町・標高約529m
  • ※利用料金は変更されています
  • 受 付:Googleで探す
  • 地 面:芝地のフリーサイト(山間・高台)
  • 駐車場からサイトまで:徒歩(約)30秒
  • 炊事場:あり(屋根付き)
  • かまど:炊事棟に併設
  • トイレ:水洗式・身体障害者用あり
  • 上段のサイトからは目の前に桜島が見えます
  • 下段のサイトも明るくて日当たりの良い芝地
  • 星空の大変美しい場所です
  • タープや車両のサイト乗り入れは別料金

※2018年11月の情報

管理人さんが常駐していないキャンプ場では災害、事故に注意して防災、防犯にもご注意ください。

子供連れのファミリーキャンプで利用される場合は周辺の救急病院を前もって調べておくと安心ですね。

また、今後もリーズナブルなキャンプ生活を楽しむためには、自分が出したゴミ(炭や残飯も)の回収はもちろんのこと、テント周辺の清掃や原状復帰を心掛けることも大事です。

無料のキャンプ地には管理人が不在の場所が多く、災害に直面した際に身を守れるのは自分自身になります。

急な天候の変化による洪水、土砂崩れ、雪崩。地震による津波、崩落、海面水位の上昇など…
天気予報、地震情報、ダムの放流情報には常にご注意して防災対策をしてください。

最近はインターネットで道の駅を利用して車中泊をされている方の情報が手軽に調べることができるようになりましたので、ここではあえて道の駅の情報は掲載しておりません。
高速道路のサービスエリアやパーキングを利用するのも便利です。